造花ブーケの作り方は? ウエディングにもおすすめのお花3選

結婚式に欠かせないウェディングブーケは、たくさんの思い出をつめた最高のお花です。
「生花のブーケをプレゼントするのはハードルが高く、失敗しそう」とお考えの方に、生花よりも取り扱いやすい造花のお花で作るウェディングブーケを、おすすめのブーケとともに紹介します。
造花でも手作りブーケは思い出に残る
造花は長持ちするため、結婚式が終わってもブーケを飾ることができ、
素敵な式の思い出を長く残せます。
ブーケ制作は、ウェディングドレスに合わせたお花を選ぶところから始まります。
時間に余裕をもって進めていきましょう。
ブーケ作りの準備
気持ちを込めて作り上げることが手作りのよいところ。ブーケ作りの準備をしておくことで、制作するときも安心して作ることができます。ここでは、手作りブーケを作る際の準備について紹介します。
どのようなブーケを作るか決める
ウェディングドレスに合わせたブーケをイメージします。頭の中で考えても思いつかないときは、雑誌やインターネットなどを見て作りたいブーケを参考にするとよいでしょう。可能であれば、ブーケを持った構図のデザイン画を簡単に描いてみると、イメージが具体的になります。
道具を準備する
ブーケを作るために必要な道具は次のとおりです。
1. アーティフィシャルカッターと呼ばれる造花用のハサミまたは、ニッパー
2. ハサミ
3. フローラルテープ(緑色)または、マスキングテープ
4. ワイヤー(できたら白)数本
5. リボン(白)
必要な道具は、お花の花材専門店やネットショップで購入できます。
フローラルテープはお花専用のテープで、生花でも使われます。マスキングテープでも代用可能です。
ワイヤーもお花専用のもので、白い紙が巻き付けてあります。 リボンはブーケの持つところに結びます。
ワイヤー入りのリボンで幅があるものは、豪華さを演出できるでしょう。
素材を準備する
造花は花材専門店や雑貨屋、ネットショップで購入できます。
ブーケ作りが初めての場合に、実物のお花の大きさを確認して購入するのがおすすめです。
参考例として、白のお花大輪・中輪を3種類、小花を3種類、
さらにグリーンが2種類ほどあるとまとめやすく、手作りしやすいでしょう。
花束タイプの造花ブーケの作り方
世界にひとつの手作りブーケは、家族やお友達とワイワイしながら作る過程も、結婚式のよき思い出づくりになるでしょう。
ここでは、造花ブーケの実際の作り方を紹介します。
花束にする造花を選ぶ
花束タイプのブーケにするお花を選ぶポイントは、好きなお花を選ぶことです。
造花は長持ちしますから、式が終わったあとでも楽しめます。
造花を組み合わせて花束を作る
花束は以下のようにして作成します。
1. 花束ブーケの大きさを決める1本のお花を選びます。
2. 大輪のお花から、中輪のお花をまとめていきます。まとめたらワイヤーを巻き付けて固定します。
3. グリーンを外側に添えるように小花も添えていきます。ワイヤーでまとめます。
ここまでで、花束部分の完成です。
花束タイプのブーケの仕上げる
花束部分が完成したら、お花の向きを整えていきます。
造花のよいところは、ワイヤーが入っていて形を作るのが簡単なことです。
ワイヤーで束ねたところに、フローラルテープを巻きます。持ち手の茎は、5cm位の長さで切りましょう。
フローラルテープを巻いた所にリボンを結んでできあがりです。
fullrおすすめのウェディングプレゼントにも使えるブーケ3選
枯れないお花の造花ブーケはプレゼントに最適です。
贈られた方も、お花の手入れを気にすることなく、飾って楽しむことができます。
しかし、いざ作ろうと思っても「想像より難しかった」という声も多くあります。
そこで、贈る方・贈られる方、どちらの方も安心してプレゼントとしてお使いいただける、fullrのブーケを紹介します。
ワイワイ楽しみながら作れるキット商品もありますので、気になる方はこちらの記事をぜひご一読ください。
胡蝶蘭とラナンキュラスのクラッチブーケ white×green 花瓶アレンジメント 造花 アーティフィシャルフラワー 結婚式

白い胡蝶蘭が豪華さを伝えてくれるウェディングブーケは、ドレスを選ばずに華やかに見せてくれます。
純白な白の中に、爽やかなグリーンが多くデザインされているのが特徴です。
アフターブーケとして飾られたときも、インテリアに溶け込みやすくお使いいただけます。
ダリアとスイトピーのミニブーケ ベージュ×モスグリーン 花瓶アレンジメント 造花 アーティフィシャルフラワー

ベージュのダリアの花が引き立つミニブーケは、個性豊かに演出したいときにおすすめです。
ウェディングドレスとカラーウェディングドレスのどちらにも合わせられます。
ダリアとスイトピーのミニブーケは、飾るところを選ばない大きさで、いつも身近に置けるお花です。
赤バラのドライ風2WAYミニブーケ/ミニスワッグ 花瓶アレンジメント 造花 アーティフィシャルフラワー

カジュアルウェディングにピッタリの、赤いバラのミニブーケです。
格式張らないレストランウェディングなど、新郎新婦もゲストも気軽にお祝いできる場に相応しいでしょう。
スワッグ(壁掛け)が取り付けられてあるので、式後は壁に掛けてミニブーケを楽しむことができます。
造花ブーケを作るのが難しくても市販で買える!
「一生の思い出を心から祝福したいから、手作りで造花のブーケを贈りたい!」
という気持ちはとても素敵です。
1本1本お花を束ねる作業は根気のいる作業になりますが、心を込めた贈り物になるでしょう。
しかし、一生の思い出となるがゆえに、できばえのよさも気になるところです。
「思ったよりハードルが高い」という声が多く、市販品をお求めになる方も多くいます。
最近の造花は品質がよく、市販の造花ブーケを贈ることも選択肢のひとつになるでしょう。
fullrの造花で、晴れの日のお祝いをお手伝いできれば幸いです。
最高品質の造花である「アーティフィシャルフラワー」のみを使用している点にこだわっています。
※花束は入荷状況により、売り切れの場合がございます。全く同じ商品の再販が難しい場合が御座いますが、同じ雰囲気でのアレンジが可能な場合も御座います。お気軽に fullrへお問い合わせ ください。